エチゴルリソウ
新潟県 2008.5.1 画像をクリック 新潟県 2008.5.1 画像をクリック |
エチゴルリソウ ムラサキ科ルリソウ属 Omphalodes laevisperma 新潟県及び福島県西部に分布 山地の落葉樹林内などに稀に生える 高さ25〜45cmの多年草。 花序は基部で分枝、上部の茎葉はく さび形で大きく、幅が広い。 分果は直径約 3mmの強い楕円形で、 縁にかぎ状の刺は無い。 分果にかぎ状の刺があるルリソウや 刺は無いが、 円形〜弱い楕円形の ヤマルリソウとは区別できる。 株立ちする点は横に広がるヤマルリ ソウよりもルリソウに似ている。 4〜5月、 小花柄の先に紅紫色〜青 色(瑠璃色)の花をつける。 懸案だったエチゴルリソウが見たくて 新緑の越後路を訪ねた。 目的の植物は林道沿いの落樹林内 や林縁に群生していた。 快くご案内いただいた柏崎市在住の Y沢さんには記して感謝したい。 新潟県 2008.5.1 新潟県 2008.5.1 画像をクリック トップページへ 前ページへ |