ハマサジ


福岡県北九州市 2005.11.13 画像をクリック

福岡県北九州市 2005.11.13 画像をクリック
  ハマサジ
イソマツ科イソマツ属
Limonium tetragonum

海岸や河口の砂地などにやや稀に生える
高さ30〜60cmの越年草。
葉は根元に集まってつき、長楕円状へら形
で厚くて光沢がある。
花茎はよく分枝して、多数の小穂をつけた
円錐状の花序をつくる。
ひとつの花序の小穂に完全な花1個と不完
全な花1個が2個の包まれてつく。
花冠は長さ約7mmで5裂し、上部は黄色。
和名は海岸に生え、葉がさじ (スプーン)に
似ていることに由来する。
この砂浜は ハママツナフクド など多くの
海浜植物が見られる。
(環境省RDBの評価は絶滅危惧U類)


  福岡県北九州市 2005.11.13 画像をクリック

     (右側の大きな葉はロゼット状の根生葉)
  福岡県北九州市 2005.11.13 画像をクリック

トップページへ  前ページへ