イワナシ


長野県 2005.6.5

長野県 2005.6.5 画像をクリック

群馬県 2008.5.20 画像をクリック

群馬県 2020.5.24 画像をクリック

群馬県 2020.5.24 画像をクリック
  イワナシ
ツツジ科イワナシ属
Parapyrola asiatica

主に日本海側の多雪地帯に分布
山地~亜高山帯の林縁などに生える
高さ10~15cm常緑の小低木。
よく分枝して地を這う。
葉は縁に粗い褐色の毛があり、花は
枝先に3~8個が総状につく。
和名は果実(蒴果)がナシの味に似る
ことに由来する。
群馬県は上信越国境に多い。


   福島県 2005.5.27 画像をクリック

        新潟県 2006.4.23

     群馬県 2015.6.8 画像をクリック

    群馬県 2020.5.24 画像をクリック

    群馬県 2020.5.24 画像をクリック

トップページへ  前ページへ