イズハハコ


(産地A)
群馬県 2003.10.17 画像をクリック

(産地B リンクは横位置)
群馬県 2004.1.1 画像をクリック

(産地A)
群馬県 2004.10.10 

(産地A)
群馬県 2004.10.10 画像をクリック

(産地B)
群馬県 2005.5.14

(産地A)
群馬県 2006.12.29 画像をクリック

(産地B)
群馬県 2007.1.1

(産地C)
群馬県 2009.10.19 画像をクリック

(産地D)
群馬県 2010.6.7 画像をクリック

(産地E)
群馬県 2014.11.1 画像をクリック

(産地D)
群馬県 2015.11.24 画像をクリック

(産地D)
群馬県 2015.11.24 画像をクリック

(産地E)
群馬県 2017.4.13 画像をクリック

(産地D)
群馬県 2017.12.14 画像をクリック

(産地E)
群馬県 2018.4.24 画像をクリック

(産地D 筍とのコラボ)
群馬県 2018.5.13 画像をクリック

(産地D 筍とのコラボ)
群馬県 2018.5.13 画像をクリック
  イズハハコ
キク科イズハハコ属
Conyza japonica

別名:ワタナ
日当たりの良い崖などにやや稀に生える
高さ20〜60cmの1年草〜越年草。
根生葉は花時にも枯れずに残り、茎の葉
は基部が茎を抱く。
和名は伊豆半島に多いことに由来する。
別名のワタナは冠毛が綿のようなので綿
菜という説がある。
花期を4〜6月としている植物図鑑が多い
が、 日当たりの良い崖では10〜1月でも
花を見ることができる。
群馬県南西部は各地の崖や岩場に自生、
年末年始でも観察できる。
イズハハコの撮影は元旦恒例である。
1993年から観察しつづけているが、当初
はビデオで撮影していた。
2019年以降のイズハハコ2は別ページ


            (産地B)
   群馬県 2003.12.22 画像をクリック

            (産地B 根生葉)
         群馬県 2005.1.1

             (産地A)
    群馬県 2005.1.1 画像をクリック

            (産地B)
     群馬県 2006.5.6 画像をクリック

             (産地B)
    群馬県 2007.1.1 画像をクリック

             (産地B)
    群馬県 2008.12.7 画像をクリック

             (産地C)
    群馬県 2010.1.13 画像をクリック

             (産地F)
    群馬県 2010.5.3 画像をクリック

             (産地D)
   群馬県 2014.5.15 画像をクリック

            (産地E)
    群馬県 2014.11.1 画像をクリック

            (産地D)
    群馬県 2015.11.24 画像をクリック

            (産地D)
    群馬県 2015.11.24 画像をクリック

             (産地E)
    群馬県 2017.4.13 画像をクリック

            (産地D)
   群馬県 2017.12.14 画像をクリック

            (産地E)
   群馬県 2018.4.24 画像をクリック

            (産地D)
   群馬県 2018.5.13 画像をクリック

             (産地D)
   群馬県 2018.5.13 画像をクリック

トップページへ  前ページへ