ジョウシュウアズマギク


群馬県至仏山 2005.8.8  画像をクリック
  ジョウシュウアズマギク
キク科ムカシヨモギ属
Erigeron alpicora var. heterotrichus

1928年、原寛博士が尾瀬の至仏山で
発見、1935年、 ミヤマアズマギクの変
種として発表した。
上越国境の蛇紋岩にやや稀に生える
高さ5〜15cmの多年草。
葉は幅2〜5mmと細く、ほとんど無毛。
冠毛はやや長く、長さ約3.5mm。
ジョウシュウアズマギクが見たくて、至
仏山に今年2度目の挑戦をした。
7/9に登った時には確認できず、今回
はやや花期を過ぎていた。
谷川岳では発見出来ず、 この植物に
はとことん嫌われているようだ。
いずれ、再挑戦したい。


    群馬県至仏山 2005.8.8  画像をクリック

トップページへ  前ページ