ミゾコウジュ


栃木県 2003.6.4

群馬県 2010.5.29 画像をクリック

群馬県 2011.5.30 画像をクリック

(休耕田の群落 裏はヨコイチ)
群馬県 2012.6.3 画像をクリック

群馬県 2018.5.13 画像をクリック

群馬県 2018.5.13 画像をクリック

群馬県 2019.5.9 画像をクリック

群馬県 2021.5.20 画像をクリック

群馬県 2021.5.20 画像をクリック

群馬県 2022.5.16 画像をクリック

群馬県 2024.5.29 画像をクリック
  ミゾコウジュ
シソ科アキギリ属
Salvia plebeia

低地の休耕田、水湿地などに生える
高さ30〜70cmの2年草。
茎の稜には下向きの毛がある。
根生葉は冬、 ロゼット状に広がるが、
花期には枯れてなくなる。
茎葉は対生、長楕円形で、表面の脈
はへこみ、細いしわがある。
5〜6月、 葉腋に穂状花序を出し、淡
紫色の唇形花を多数つける。
渡良瀬遊水地は随所で観察できる。


    栃木県 2006.5.28 画像をクリック

    群馬県 2010.5.29 画像をクリック

    群馬県 2011.5.30 画像をクリック

    群馬県 2018.5.13 画像をクリック

    群馬県 2018.5.13 画像をクリック

     群馬県 2019.5.9 画像をクリック

    群馬県 2021.5.20 画像をクリック

    群馬県 2021.5.20 画像をクリック

    群馬県 2022.5.16 画像をクリック

    群馬県 2024.5.29 画像をクリック

トップページへ  前ページへ