ムジナモ
群馬県(植栽) 1998.7.17 群馬県(植栽) 1998.7.17 (蕾) 埼玉県 2023.8.3 画像をクリック (蕾) 埼玉県 2023.8.3 画像をクリック |
ムジナモ モウセンゴケ科ムジナモ属 Aldrovanda vesiculosa 1890年、東京江戸川の小池で牧野富太郎 博士によって発見された。 モウセンゴケ科の食虫植物≪浮遊性≫)で 長さ10〜20cm.ミジンコなどの動物性プラン クトンを捕らえて養分にする。 7〜8月.昼頃の約1時間.直径5mm前後で白 色の花をごく稀につける。 埼玉県宝蔵寺沼のムジナモ(最後の自生地) は1967年に絶滅した。 左の画像は多々良沼産のムジナモをかって の自生地で復活させたもの。 (蕾) 埼玉県 2023.8.3 画像をクリック (蕾) 埼玉県 2023.8.3 画像をクリック トップページへ 前ページへ |