ノアザミ
群馬県甘楽郡 2005.5.13 (白花品) 群馬県沼田市 2004.7.15 画像をクリック |
ノアザミ キク科アザミ属 Cirsium japonicum 山野の草地、道ばたなどにふつうに生える 高さ50〜100cmの多年草。 根生葉は花時にも残り、羽状に中裂する。 茎中部の葉は基部で茎を抱き、刺針が鋭く、 羽状に中裂する。 頭花は直径4〜5cm、枝先に上向きにつく。 総苞は粘液をだして粘る。 よく似たノハラアザミは花期が8〜10月と遅 く、総苞は粘らない。 ノアザミが咲く頃はもっとも清々しい季節で、 モンシロチョウなどが乱舞する。 山口県の海岸沿いで撮影したアザミは葉に 光沢あり、ちょっと変わっていた。 ご案内いただいたYasukoさん曰く、 角島の アザミはノアザミとされていて、 それ以上で も以下でもないみたいですね。 あれがノアザミと言うのはどうも納得がいか ないですね。 ツノシマアザミにしてほしいものです。 (Yasukoさんのメールを原文のまま記載) 群馬県甘楽郡 2005.5.13 山口県 2005.11.13 画像をクリック トップページへ 前ページへ |