サダソウ


沖縄県(本島) 2007.3.17 画像をクリック

沖縄県(本島) 2007.3.17 画像をクリック
  サダソウ
コショウ科サダソウ属
Peperomia japonica

別名:スナゴショウ
四国、九州南部〜南西諸島に分布
海岸地帯の岩場などにやや稀に生える
高さ10〜30cmの多年草。
茎は直立、上部は分枝、円錐状で短い
短毛に被われている。
葉は輪生し、倒卵状楕円形で、多肉質。
2〜4月、 円柱状の花穂の軸に黄緑色
の花を多数つける。
両性花で花被はなく、花粉は白い。
和名は鹿児島県大隈半島の佐多岬で、
発見されたことに由来する。
やや遅い南の島のデビューとなったが、
最初に写したのは左の画像。
観察会に同行したMさんに、この珍しい
植物を教示いただいた。


      沖縄県(本島) 2007.3.17 

       沖縄県(本島) 2007.3.17

トップページへ  前ページへ