サルメンエビネ


栃木県 2004.5.13 画像をクリック

栃木県 2004.5.13 画像をクリック

群馬県 2008.6.15 画像をクリッ

群馬県 2008.6.15 画像をクリック

群馬県 2015.6.8 画像をクリック

群馬県 2019.5.15 画像をクリック

群馬県 2020.5.6 画像をクリック

群馬県 2020.5.6 画像をクリック
  サルメンエビネ
ラン科エビネ属
Calanthe tricarinata

山地〜深山の涼しい樹林内に稀に生える
高さ30〜50cmの多年草。
和名は丸い唇弁の色としわ状の降起板を
猿の顔面に見立てたことに由来。
栃木県のTさんから 「サルメンエビネが見
つかりました」 と嬉しいメールが入り.早速
新緑の栃木路を訪ねた。
案内された場所は人家近くのスギ植林地
で.数株のサルメンエビネが咲いていた。
周辺にはキンセイランやモミジガサなども
自生. 人家近くの豊な自然に驚く。
この貴重な植物が.いつまでも失われない
ことを願いつつ自生地を後にした。
2019年. 2020年に.群馬県で撮影した個体
は標高 320mの丘陵地に自生していた為.
やや違和感を持っていた。
県博の学芸員から「鞍部で気流が吹き抜
ける場所なら湿り気があるので.保護上取
り敢えず自生と見るしかないでしょうね」と
の見解をいただいた。


    栃木県 2004.5.13 画像をクリック

    栃木県 2004.5.13 画像をクリック

    群馬県 2008.6.15 画像をクリック

     群馬県 2015.6.8 画像をクリック

     群馬県 2015.6.8 画像をクリック

   群馬県 2019.5.15 画像をクリック

    群馬県 2020.5.6 画像をクリック

    群馬県 2020.5.6 画像をクリック

トップページへ  前ページへ