セリバヒエンソウ


埼玉県 2010.4.28

埼玉県 2010.4.28 画像をクリック

群馬県 2022.5.23 画像をクリック

群馬県 2022.5.23 画像をクリック

群馬県 2023.5.11 画像をクリック

群馬県 2024.5.27 画像をクリック
  セリバヒエンソウ
キンポウゲ科オオヒエンソウ属
Delphinium anthriscifolium

中国原産の帰化植物
路傍、草地、荒地、林縁などに生える
高さ30〜50cmの1年草。
葉は長さ8〜15cmの2〜3回羽状深裂、
セリ科の葉を思わせる。
4〜6月、長い柄の先に直径1〜1.5cm
の淡紫色の花をつける。
和名は葉の形がセリに似、 花の形を
燕が飛ぶ姿に例えたもの。
埼玉県南部や東京都には広く帰化し
ているが.群馬県はまだ少ない。


   埼玉県 2010.4.28 画像をクリック

   群馬県 2022.5.23 画像をクリック

   群馬県 2022.5.23 画像をクリック

   群馬県 2023.5.11 画像をクリック

   群馬県 2024.5.27 画像をクリック

トップページへ  前ページへ