シドキヤマアザミ


(産地A)
群馬県 2012.9.29 画像をクリック

(産地A)
群馬県 2012.10.1 画像をクリック

(産地B)
群馬県 2013.9.12 画像をクリック

(産地B)
長野県 2013.9.24 画像をクリック

(産地A・白花品)
長野県 2014.9.6 画像をクリック

(産地A・白花品)
長野県 2015.9.3 画像をクリック

(産地A)
長野県 2015.9.11 画像をクリック

(産地A)
群馬県 2015.9.30 画像をクリック

(産地A)
    群馬県 2015.9.30 画像をクリック

(産地A)
    群馬県 2015.9.30 画像をクリック

(産地A)
群馬県 2015.9.30 画像をクリック

長野県 2017.9.28 画像をクリック

長野県 2018.9.16 画像をクリック

長野県 2019.9.8 画像をクリック

長野県 2022.9.21 画像をクリック

長野県 2022.9.21 画像をクリック

長野県 2023.9.15 画像をクリック

長野県 2024.9.18 画像をクリック
  シドキヤマアザミ
キク科アザミ属
Cirsium shidokimontanum

宮城・福島・茨城・群馬・長野に分布
2002年、門田祐一博士が、福島県東
白川郡四時で発見した新種
山地の草原や湿地周辺などに生える
高さ100〜200cmの多年草。
葉は長楕円状披針形で、基部は茎を
抱き、歯牙縁か羽状に中裂する。
羽状に切れ込むものから切れ込まな
いタイプまで変異がある、
8〜10月、 茎の上部に無柄の頭花を
穂状に多数つける。
長野県東部で見た エゾヤマザミ(シド
キヤマザミに修正)に酷似している。
群馬版RDB (2012) は絶滅危惧U類
群馬・長野県の6個所で観察する。
長野県では珍しい白花にも出会った。


             (産地A)
    群馬県 2012.9.29 画像をクリック

             (産地A)
    群馬県 2012.9.29 画像をクリック

             (産地B)
   群馬県 2013.9.12 画像をクリック

             (産地B)
   長野県 2013.9.24 画像をクリック

              (産地B)
     群馬県 2014.9.5 画像をクリック

            (産地A・白花品)
     長野県 2015.9.3 画像をクリック

             (産地A)
   長野県 2015.9.11 画像をクリック

             (産地A)
    群馬県 2015.9.30 画像をクリック

           (総苞片・クモ毛)
    群馬県 2015.9.30 画像をクリック

             (葉の裏面)
    群馬県 2015.10.6 画像をクリック

             (産地A)
    群馬県 2015.9.30 画像をクリック

   長野県 2017.9.28 画像をクリック

    長野県 2018.9.16 画像をクリック

     長野県 2019.9.8 画像をクリック

    長野県 2022.9.21 画像をクリック

    長野県 2022.9.21 画像をクリック

   長野県 2023.9.15 画像をクリック

   長野県 2024.9.18 画像をクリック

トップページへ  前ページへ