トキリマメ


群馬県 2009.8.10 画像をクリック

群馬県 2009.8.10 画像をクリック

  (果実)
 群馬県 2009.11.24 画像をクリック

(果実)
群馬県 2014.10.24 画像をクリック

(果実)
群馬県 2016.11.12 画像をクリック

(果実)
群馬県 2017.11.13 画像をクリック

 (果実)
   群馬県 2020.12.22 画像をクリック

(果実)
群馬県 2023.1.7 画像をクリック

群馬県 2024.8.4 画像をクリック
  トキリマメ
マメ科タンキリマメ属
Rhynchosia acuminatifolia

別名:オオバタンキリマメ
丘陵地や山地の林縁などに生える
長さ1〜2mのつる性の多年草。
頂小葉は長さ4〜10cm、幅3〜6cm
の卵形で、先は鋭尖頭。
6〜9月、短い総状花序に黄色の小
さな花をやや密につける。
仲間のタンキリマメは葉の先が丸く、
トキリマメは葉の先が尖る。
花期には探し難いが、 果実は遠く
からでも良く目立つ。


    群馬県 2009.8.10 画像をクリック

             (果実)
   群馬県 2009.11.24 画像をクリック

             (果実)
    群馬県 2014.10.24 画像をクリック

             (果実)
    群馬県 2014.12.9 画像をクリック

             (果実)
   群馬県 2016.11.12 画像をクリック

             (果実)
   群馬県 2017.11.13 画像をクリック

             (果実)
   群馬県 2020.12.22 画像をクリック

             (果実)
    群馬県 2023.1.7 画像をクリック

    群馬県 2024.8.4 画像をクリック

トップページへ  前ページ