アメリカミズアオイ
![]() 群馬県 2016.8.5 画像をクリック ![]() 群馬県 2016.8.18 画像をクリック ![]() 群馬県 2017.7.20 画像をクリック ![]() 群馬県 2017.7.20 画像をクリック ![]() 群馬県 2018.6.29 画像をクリック ![]() 群馬県 2020.7.17 画像をクリック ![]() 群馬県 2021.7.22 画像をクリック |
アメリカミズアオイ ミズアオイ科ボンテデリア属 Pontederia cordata var.cordata 北アメリカ原産の帰化植物 低地の湖沼や水湿地などに生える 高さ60〜150cnの多年草。 7〜9月、穂状に花序を伸し.淡青紫 色の美しい花をつける。 根茎から葉柄を伸しやや細長い心 形の葉を1枚つける。 ナガバミズアオイとして掲載する予 定でいたが.葉の基部が矢じり形に 凹んでいるので. アメリカミズアオイ を使うのがいいと教示いただく。 教示いただいた.帰化種の第1人者 植村氏には記して感謝したい。 群馬県は2015年夏.里見哲夫氏が 南西部の水湿地で発見した。 ![]() 群馬県 2016.8.5 画像をクリック ![]() 群馬県 2016.8.18 画像をクリック ![]() 群馬県 2017.7.20 画像をクリック ![]() 群馬県 2017.7.20 画像をクリック ![]() 群馬県 2018.6.29 画像をクリック ![]() 群馬県 2020.7.17 画像をクリック ![]() 群馬県 2021.7.22 画像をクリック トップページへ 前ページへ |