フユザンショウ


(果実)
埼玉県 2003.10.20 画像をクリック

(雌花)
埼玉県 2006.5.6

 (果実)
   群馬県 2011.11.24 画像をクリック

(果実)
群馬県 2013.10.21 画像をクリック

(果実)
群馬県 2018.10.26 画像をクリック

(蕾)
群馬県 2019.5.2 画像をクリック

群馬県 2019.5.6 画像をクリック

(種子)
群馬県 2020.12.17 画像をクリック
  フユザンショウ
ミカン科サンショウ属
Zanthoxylum armatum var. subtrifoliatum

宮城県以南、四国、九州に分布
山地の林内や林縁などにやや稀に生える
高さ1〜3mの常緑低木(雌雄異株)。
3〜7枚の小葉からなり、葉軸に翼がある。
葉柄の基部には1対の刺がある。
葉や枝、根など全体に鋭い刺が見られる。
5〜6月、 葉腋に花序を出し、淡黄緑色の
小さな花を多数つける。
子房は個、基部は合着している。
画像は雌花で、日本に雄株は見られない。
果実は秋に赤く熟し、種子は黒色。
和名は冬でも葉が枯れない事に由来する。
群馬県は産地がごく限られている。


              (果実)
        埼玉県 2003.10.20

             (果実)
   栃木県 2010.10.26 画像をクリック

             (果実)
   群馬県 2011.11.24 画像をクリック

             (果実)
   群馬県 2013.10.21 画像をクリック

             (果実)
   群馬県 2018.10.26 画像をクリック

    群馬県 2019.5.6 画像をクリック

    群馬県 2019.5.6 画像をクリック

             (種子)
   群馬県 2020.12.17 画像をクリック

トップページへ  前ページへ