ヒゲコスミレ
![]() 群馬県 2007.3.13 ![]() 群馬県 2007.3.13 ![]() 群馬県 2012.3.30 画像をクリック ![]() 群馬県 2012.3.30 画像をクリック ![]() (元旦撮影) 群馬県 2017.1.1 画像をクリック ![]() (返り咲き) 群馬県 2017.11.26 画像をクリック ![]() (返り咲き) 群馬県 2018.12.9 画像をクリック ![]() (返り咲き) 群馬県 2018.12.9 画像をクリック ![]() 群馬県 2020.3.29 画像をクリック ![]() (返り咲き) 群馬県 2020.12.2 画像をクリック ![]() (返り咲き) 群馬県 2023.11.6 画像をクリック ![]() (返り咲き) 群馬県 2024.11.15 画像をクリック |
ヒゲコスミレ スミレ科ミヤマスミレ類 Viola japonica f. barbata コスミレの1品種 側弁の基部に毛 (ヒゲ)があるものをヒゲコ スミレと呼び、区別している。 人家周辺の土手、山裾の向陽地〜半日陰 に生える草丈6〜10cmの中形のスミレ。 コスミレというが花は中形で、淡紫色、淡青 紫色、紫紅色など変異がある。 葉の表面は白く濁ったような緑色、 裏面は 紫色を帯びた緑色か淡緑色、 両面は無毛 または少し毛である。 日当たりの良い斜面に群生していた。 ![]() 群馬県 2007.3.13 画像をクリック ![]() 群馬県 2008.3.12 ![]() 群馬県 2016.3.30 画像をクリック ![]() 群馬県 2016.3.30 画像をクリック ![]() (元旦撮影) 群馬県 2017.1.1 画像をクリック ![]() (返り咲き) 群馬県 2017.11.26 画像をクリック ![]() (返り咲き) 群馬県 2018.12.9 画像をクリック ![]() (返り咲き) 群馬県 2019.10.31 画像をクリック ![]() (積雪の重みにしなだれるヒゲコスミレ) 群馬県 2020.3.29 画像をクリック ![]() (返り咲き) 群馬県 2020.12.2 画像をクリック ![]() (返り咲き) 群馬県 2023.11.6 画像をクリック ![]() (返り咲き) 群馬県 2024.11.15 画像をクリック トップページへ 前ページへ |