ヒメシオン


栃木県 2004.8.8 画像をクリック

栃木県 2004.9.19 画像をクリック

長野県 2005.9.7 画像をクリック
ヒメシオン
キク科シオン属
Aster fastugiatus

湿り気のある草地や田の畦などに生える
高さ30〜100cmの多年草。
葉は長さ5.5〜12cm.幅0.5〜1.5cm線状披
針形〜披針形で縁には鋸歯がある。
表面は緑色だが.裏面は緑白色で短毛及
び腺点がある。
8〜10月. 散房状に7〜9mmの小さな白色
の頭花を多数つける。
渡良瀬遊水地は随所に自生.長野県は東
信の休耕田で観察できる。
群馬県は産地が限られ. 絶滅危惧TA類
(群馬県版RDB)の評価。


     栃木県 2004.8.8 画像をクリック

    栃木県 2004.9.19 画像をクリック

     長野県 2005.9.7 画像をクリック

トップページへ  前ページへ