イブキトラノオ


長野県 2004.6.20 画像をクリック

長野県 2005.7.20 画像をクリック

(後方のオレンジ色はニッコウキスゲ)
群馬県 2019.7.21 画像をクリック

長野県 2025.6.12 画像をクリック
  イブキトラノオ
タデ科イブキトラノオ属
Bistorta major var. japonica

山地〜高山帯の草地、林内に生える
高さ30〜120cmの多年草。
根生葉は長柄があり、披針形〜長楕
円形、茎葉は無柄で、茎を抱く。
6〜8月、茎頂に円柱状の花穂を出し、
淡紅色〜白色の花をつける。
霧ヶ峰や八ヶ岳は随所で観察できる。


        長野県 2004.6.20

        群馬県 2005.6.29

   長野県 2025.6.12 画像をクリック

トップページへ  前ページへ