イワタバコ
![]() 群馬県 2004.8.12 ![]() 群馬県 2012.8.21 画像をクリック ![]() 群馬県 2013.7.31 画像をクリック ![]() 群馬県 2020.8.11 画像をクリック ![]() (果実) 群馬県 2020.11.26 画像をクリック ![]() 群馬県 2021.8.3 画像をクリック |
イワタバコ イワタバコ科イワタバコ属 Conandron ramondioides 福島県以南、四国、九州に分布 山地の岩場や石垣など、やや湿り気の ある半日陰に生える多年草。 葉は根元につき、楕円状卵形で不揃い の鋸歯がある。 6〜8月、葉の間から花茎を出し、散形 花序に紅紫色の花を3〜10個つける。 冬場は葉をまるめて冬眠する。 和名は岩場に生え、葉がタバコの葉に 似ていることに由来する。 旧盆の頃、沢沿いの岩場に咲く星形の 花は意外に美しい。 ![]() (果実) 群馬県 2010.12.28 画像をクリック ![]() 群馬県 2012.8.21 画像をクリック ![]() 群馬県 2013.7.31 画像をクリック ![]() 群馬県 2020.8.11 画像をクリック ![]() 群馬県 2021.8.3 画像をクリック ![]() (果実) 群馬県 2022.11.21 画像をクリック トップページへ 前ページ |