ジョウシュウトリカブト


群馬県 2005.9.12 画像をクリック

(珠芽)
群馬県 2005.9.12 画像をクリック

  群馬県 2003.8.29 画像をクリック

群馬県 2009.8.30 画像をクリック

群馬県 2015.9.16 画像をクリック

(個体A)
群馬県 2015.9.16 画像をクリック

(個体B)
群馬県 2015.9.16 画像をクリック

群馬県 2016.8.25 画像をクリック

群馬県 2017.9.26  画像をクリック

群馬県 2019.9.22  画像をクリック

群馬県 2019.9.22  画像をクリック
  ジョウシュウトリカブト
キンポウゲ科トリカブト属
Aconitum tonense

群馬県北部〜栃木県西部に分布
亜高山帯の沢筋や林縁などに稀に生える
高さ50〜170cmの多年草。
茎は曲がって毛がなく、 茎葉の腋に珠芽
(むかご)をつける。
中部の茎葉は円腎形、5中裂し、裂片はさ
らに浅裂し、欠刻状の鋸歯がある。
8〜9月、散房状〜総状花序に淡青紫色の
花を多数つける。(花柄・雄蕊は無毛)
上州の名を冠した植物にはジョウシュウア
ズマギク、ジョウシュウアマドコロ、ジョウシ
ュウコブナグサ、ジョウシュウキオン、ジョ
ウシュウコガネシダ、ジョウシュウカモメヅ
ル、ジョウシュウオニアザミがある。


       群馬県 2003.8.29

            (葉腋に珠芽)
   群馬県 2003.8.29 画像をクリック

    群馬県 2009.8.30 画像をクリック

   群馬県 2009.8.30 画像をクリック

    群馬県 2015.9.16 画像をクリック

              (珠芽)
   群馬県 2015.9.16 画像をクリック

            (珠芽)
    群馬県 2015.9.16 画像をクリック

   群馬県 2016.8.23 画像をクリック

   群馬県 2017.9.26  画像をクリック

              (珠芽)
   群馬県 2019.9.22  画像をクリック

   群馬県 2019.9.22  画像をクリック

トップページへ  前ページへ