カイジンドウ
![]() 長野県 2003.6.19 ![]() 長野県 2007.6.23 画像をクリック ![]() 長野県 2009.6.15 画像をクリック ![]() 長野県 2011.6.20 画像をクリック ![]() 長野県 2014.6.25 画像をクリック ![]() 長野県 2017.6.23 画像をクリック ![]() 長野県 2019.6.16 画像をクリック ![]() 長野県 2020.6.21 画像をクリック ![]() 長野県 2022.6.16 画像をクリック ![]() 長野県 2023.6.23 画像をクリック ![]() 長野県 2024.6.15 画像をクリック |
カイジンドウ シソ科キランソウ属 Ajuga ciliata var. villosior 北海道・本州・九州の一部に分布 落葉樹林下や草原などに稀に生える 高さ30〜40cmの多年草。 茎や葉に細かい毛が多く、 やや白っ ぽく見える。 5〜6月、茎の上部に青紫色の唇弁花 を多数つける。 和名は甲斐の国 (山梨県)のリンドウ が訛ったとされる。 長野県は各地に点在するが、自然遷 移や管理放棄の為、減少しつある。 ![]() 長野県 2004.6.24 ![]() 長野県 2007.6.23 画像をクリック ![]() 長野県 2010.6.15 画像をクリック ![]() 長野県 2011.6.20 画像をクリック ![]() 長野県 2014.6.25 画像をクリック ![]() 長野県 2017.6.23 画像をクリック ![]() 長野県 2019.6.16 画像をクリック ![]() 長野県 2020.6.21 画像をクリック ![]() 長野県 2022.6.16 画像をクリック ![]() 長野県 2023.6.23 画像をクリック ![]() 長野県 2024.6.15 画像をクリック トップページへ 前ページへ |