キバナツノクサネム
![]() 群馬県 2019.10.26 画像をクリック ![]() (群落はコガネタヌキマメ) 群馬県 2019.10.26 画像をクリック ![]() (果実) 群馬県 2019.11.6 画像をクリック |
キバナツノクサネム マメ科ツノクサネム属 Sesbania cannabina 別名:セスバニア 熱帯アジア原産の帰化植物 休耕地・休耕田・草地などに生える 高さ2.5~4mの1年草。 葉は長さ15~18cm.小葉は22~28 個からなり.頂小葉は不明瞭。 8~11月.総状花序に長さ2.5~3cm で.鮮黄色の蝶形花をつける。 豆果は長さ6~8cm. 幅1.8~2.2mm の長い線形で無毛。 緑肥として栽培されたコガネタヌキ マメに混じって点在していた。 ![]() 群馬県 2019.10.26 画像をクリック ![]() (茎には稜がある) 群馬県 2019.10.26 画像をクリック ![]() (果実) 群馬県 2019.11.6 画像をクリック トップページへ 前ページへ |