キイイトラッキョウ
![]() 愛知県 2008.11.9 画像をクリック ![]() 愛知県 2008.11.9 画像をクリック |
キイイトラッキョウ ユリ科ネギ属 Allium virgunculae var. kiiense 愛知・岐阜・和歌山・山口県に分布 川岸の岩上や礫地などに稀に生える 高さ15~30cmの多年草。 葉は根生し、長さ10~20cm、幅1~2 mmの細い円柱形で中空。 10~11月、花序の先に濃い赤紫色の 花を横向きから下向きにつける。 ヤマラッキョウに似るが、葉は花茎に つかず、花数も少ない。 キイイトラッキョウを求め、 早朝出発、 往復560kmも苦にならなかった。 やや花期を過ぎていたが、 アオヤギ バナにも出合い、十分満足した。 情報を下さった東京在住、Tさんには 記して感謝の意を表したい。 ![]() 愛知県 2008.11.9 画像をクリック ![]() 愛知県 2008.11.9 画像をクリック トップページへ 前ページへ |