キマダラサクラスミレ(仮称)
![]() 長野県 2011.5.31 画像をクリック |
キマダラサクラスミレ(仮称) スミレ科ミヤマスミレ類 Viola hirtipes (学名はサクラスミレ) 山地の落葉樹林〜草原まで広範囲で 見られる大型のスミレ。 花は丸弁で、淡紅紫色〜青紫色まで 変異が多い。 和名は花の色からではなく、花弁の先 端が切れ込むように凹んで「桜の花び ら」を思わせることに由来する。 しかし、はっきり凹んだものは少ない。 長野県の高原で観察した個体は葉に 美しい黄色の斑が入っていた。 黄斑が入ることからキマダラサクラス ミレ(仮称)として紹介したい。 ![]() 長野県 2011.5.31 画像をクリック トップページへ 前ページへ |