コケモモ


(果実)
長野県南佐久郡 2010.8.19  画像をクリック

長野県八ヶ岳 2014.7.3 画像をクリック

(果実)
長野県 2015.9.11 画像をクリック
  コケモモ
ツツジ科 スノキ属 
Vaccinium vitis-idaea var. minus

亜高山~高山の礫地や林縁に生える
高さ5~20cmの常緑小低木。
葉は互生し、長さ0.8~1.2cmの楕円形
~倒楕円形で、光沢がある。
6~8月、枝先に白色~淡紅紫色の鐘
形の花を下向きにつける。
果実は球形、赤く熟し、酸味がある。
花も撮影しているが、古い画像のため、
撮り直し後、アップしたい。
浅間山麓は随所で観察できる。


               (果実)
    長野県南佐久郡 2010.8.19

    長野県八ヶ岳 2014.7.3 画像をクリック

             (果実)
    長野県 2017.9.2 画像をクリック

トップページへ  前ページへ