ミズタビラコ
![]() 長野県飯山市 2004.6.13 画像をクリック |
ミズタビラコ ムラサキ科キュウリグサ属 Trigonotis brevipes 山地の渓流近くや水路等に生える 高さ10〜40cmの多年草。 葉は楕円形で長さ1.5〜4cm。 葉の表面には細かい毛があり、茎、 葉ともに軟らかい。 5〜6月、 枝先に花序をだし、白色 または淡青紫色の花をやや密につ け、次々に開花する。 サワオグルマを撮影した帰り、近く の水路で見つけた。 珍しい植物ではないが、花が小さい ので大きい画像でアップ。 ![]() 長野県飯山市 2004.6.13 トップページへ 前ページへ |