モチヅキスミレ


群馬県 2009.3.23 画像をクリック

群馬県 2009.3.26 画像をクリック

(果実《不稔》)
群馬県 2011.4.18 画像をクリック

個体A(13:22)
群馬県 2012.3.26 画像をクリック

個体B(11:50)
群馬県 2012.3.30 画像をクリック

個体A
群馬県 2012.4.5 画像をクリック
  モチヅキスミレ
スミレ科ミヤマスミレ類
Viola mandshurica var. mandshurica×japonica

スミレ×コスミレの交雑種
1965年、望月昇氏が交配により作り出し
た人工交配品
根は太く、スミレ状であるが、葉や花は中
間の形態を示している。
葉は卵状披針形または長楕円状披針形、
裏面はコスミレ状に淡紫色を帯びる。
花は淡紫色〜紫色、花弁には紫条があり、
側弁の基部は有毛、果実は全て不稔。
画像はスミレ、コスミレが混生す場所で自
然交雑したものである。
当初、 アスマスミレとして掲載していたが、
3年間の調査で本種と判明した。
ご協力いただいた友人(Kさん)には記して
感謝の意を表したい。
スミレが開閉する認識は無かったが、この
雑種は気温が上昇すると開き、気温の下
がる夕方、閉じる事が判明した。



     群馬県 2009.3.23 画像をクリック

      群馬県 2009.3.26 画像をクリック

     群馬県 2011.3.23 画像をクリック

             個体A(18:08)
    群馬県 2012.3.27 画像をクリック

           個体A・個体B(11:56)
    群馬県 2012.3.30 画像をクリック

             個体B
    群馬県 2012.4.5 画像をクリック

トップページへ  前ページへ