ナンゴクヤツシロラン
(個体A) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック (個体A) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック (個体A/リンクは800×1200) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック (個体A/リンクは800×1200) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック (個体A) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック (個体A) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック (個体B) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック (個体A) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック (露出していた太い根茎/ 根状器官 ) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック (蕾) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック |
ナンゴクヤツシロラン ラン科オニノヤガラ属 Gastrodia shimizuana Tuyama 沖縄県(本島・西表島)に分布 常緑樹林下の林床・林縁に稀に生える 高さ4〜8cmの腐生ラン。 根は肥大し長さ20〜30cm、幅6〜9mm で地中を這い、時に露出する。 2〜3月、 茎頂の総状花序に黄褐色の 花を1〜8個つける。 画像の個体Bは筆者が撮影した前後は 唇弁が完全に開いていた。 全く気づかなかったが、 ポリネーターを 惹き寄せていた可能性が高い。 蕾を含め10数個体観察したが、産地は 限られ、出会えたら幸運である。 快く.ご案内いただた友人には記して感 謝の意を表したい。 唇弁は送粉者が入ったとき以外でも定 期的に上下移動するので. 送粉者が訪 れた事が 原因と判断するのは難しいと 尊敬する研究者に教示いただいた。 (個体A/リンクは8001200) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック (個体A/リンクは800×1200) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック (個体A/リンクは800×1200) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック (個体A) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック (リンクは800×1200) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック (個体A) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック (個体A) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック (一時的に唇弁が閉じた個体B/リンクは800×1200) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック (8個の蕾・露出していた根茎 ) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック (蕾) 沖縄県 2016.2.27 画像をクリック トップページへ 前ページへ |