オオアカウキクサ
![]() 長野県 2003.8.12 画像をクリック ![]() 長野県 2003.8.12 画像をクリック ![]() 長野県 2008.1.21 画像をクリック ![]() 長野県 2009.12.19 画像をクリック ![]() 長野県 2012.2.3 画像をクリック |
オオアカウキクサ アカウキクサ科アカウキクサ属 Azolla japonica 本州、四国、九州に広く分布 水田、水路などにやや稀に生育する 多年生の浮遊植物。 アカウキクサの様に整った三角形状 にならない点、葉の表面の突起が著 しくなく、 根毛が早期に脱落して古い 根に残っていないなどで、アカウキク サ(A imbricata )とは区別できる。 特定外来生物に指定されているアゾ ラ・クリスタータとの区別は難しい! 長野県佐久地方は無農薬栽培の水 田が多く残り、 サンショウモ、 ミズオ オバコなどが随所で観察できる。 ![]() (コウキクサと競演) 長野県 2006.1.16 ![]() 長野県 2006.1.16 ![]() 長野県 2009.11.16 画像をクリック ![]() 長野県 2009.12.19 画像をクリック ![]() 長野県 2012.2.3 画像をクリック トップページへ 前ページへ |