オオヤマザクラ
![]() 群馬県多野山地 2010.5.3 画像をクリック ![]() 群馬県多野山地 2010.5.3 画像をクリック ![]() 埼玉県 2018.4.29 画像をクリック |
オオヤマザクラ バラ科サクラ属 Prunus sargentii 山地の疎林・林縁にふつうに生える 高さ10~15mの落葉高木。 樹皮は暗紫褐色、 縦に皮目がある。 葉は互生、葉身は長さ8~15cm、幅 4~8cmの楕円形~倒卵状楕円形。 先は尾状に長く伸び、 基部はハート 形、縁には粗い短鋸歯がある。 4~5月、 葉の展開と同時に淡紅色 ~紅色の花を散形状につける。 早春の山肌に淡紅色はよく映える。 ![]() 群馬県多野山地 2010.5.10 画像をクリック ![]() 群馬県 2018.4.13 画像をクリック ![]() 埼玉県 2018.4.29 画像をクリック トップページへ 前ページへ |