オカオグルマ
![]() 群馬県 2008.5.18 ![]() 群馬県 2008.5.18 画像をクリック ![]() 群馬県 2017.5.6 画像をクリック ![]() 群馬県 2019.5.4 画像をクリック ![]() 群馬県 2019.5.4 画像をクリック |
オカオグルマ キク科キオン属 Senecio integrifolius ssp. fauriei 日当たりの良い乾いた草地に生える 高さ20〜60cmの多年草。 ロゼット状の根生葉はやや小型で白 色のクモ毛が密生する。 茎葉は互生、長さ7〜10cmの披針形 で、基部は茎を抱く。 4〜6月、 頂茎に黄色の頭花を散房 状に3〜10個つける。 実家裏山の草地にも小群落がある。 ![]() (ロゼット状の根生葉) 群馬県 2008.5.18 ![]() 群馬県 2017.5.6 画像をクリック ![]() 群馬県 2017.5.6 画像をクリック ![]() 群馬県 2019.5.4 画像をクリック ![]() 群馬県 2019.5.6 画像をクリック トップページへ 前ページへ |