オゼトリカブト


(オゼトリカブト/直立
福島県 2008.8.7 画像をクリック

福島県 2008.8.7 画像をクリック

(オゼトリカブト/直立 リンクは800×1200)
群馬県 2025.9.9 画像をクリック

(オゼトリカブト/直立 リンクは800×1200)
群馬県 2025.9.9 画像をクリック

(オゼトリカブト/直立 リンクは800×1200)
群馬県 2025.9.9 画像をクリック
  オゼトリカブト
キンポウゲ科トリカブト属
Aconitum ozense Nakai 

尾瀬のやや湿り気のある所に生える
高さ60〜200cmの多年草。
茎は直立し、 上部で分枝、葉は長さ
幅とも5〜7中裂する。
花柄には屈毛が密生、雄蕊は有毛。
尾瀬の林縁には垂れ下がって咲くオ
クトリカブトが多産する。
現在、 オクトリカブトと同一扱いされ
ているが.ozenseを尊重した。


     福島県 2008.8.7 画像をクリック

            (花柄/屈毛)
    群馬県 2025.9.9 画像をクリック

            (花柄/屈毛)
    群馬県 2025.9.9 画像をクリック

            (花柄/屈毛)
    群馬県 2025.9.9 画像をクリック

トップページへ  前ページへ