ルリシャクジョウ
![]() (リンクは1200×800 個体A/開花) 沖縄県 2014.12.13 画像をクリック ![]() (個体B) 沖縄県 2014.12.13 画像をクリック ![]() (個体C) 沖縄県 2014.12.13 画像をクリック ![]() (個体C) 沖縄県 2014.12.13 画像をクリック |
ルリシャクジョウ ヒナノシャクジョウ科ヒナノシャクジョウ属 Burmannia itoana 鹿児島県、沖縄県に分布 やや薄暗い常緑樹林下に稀に生える 高さ5〜15cmの腐生植物。 8〜12月、茎の先に直径0.8〜12mmで、 青紫色(瑠璃色)の花をつける。 花が開く事は殆どないと聞いていたが、 幸運にも白い内側を観察する。 今回の目的は憧れのラン1種のみだっ たが、思いがけず旬を撮影できた。 瑠璃色の植物体は神秘的で美しい! ![]() (リンクは1200×800 個体A/開花) 沖縄県 2014.12.13 画像をクリック ![]() (個体B) 沖縄県 2014.12.13 画像をクリック ![]() (個体C) 沖縄県 2014.12.13 画像をクリック ![]() (個体D) 沖縄県 2014.12.13 画像をクリック トップページへ 前ページへ |