サデクサ
![]() 栃木県 2008.10.14 画像をクリック ![]() 栃木県 2010.10.5 画像をクリック ![]() 群馬県 2011.8.31 画像をクリック ![]() 群馬県 2016.10.26 画像をクリック ![]() 群馬県 2020.10.4 画像をクリック |
サデクサ タデ科イヌタデ属 Persicaria maackiana 低地の水辺や水湿地などに生える 高さ30~100cmの1年草。 茎には下向きの鋭い刺があり、托 葉鞘は深く切れこむ。 葉は互生、長さ3~8cmのほこ形で 基部は耳状に張りだす。 8~10月、 枝先に白色の小さな花 数個づつ集まってつける。 渡良瀬遊水地でも産地は少ない。 ![]() 栃木県 2008.10.14 ![]() 栃木県 2010.10.5 画像をクリック ![]() 群馬県 2016.10.26 画像をクリック ![]() 群馬県 2020.10.4 画像をクリック トップページへ 前ページへ |