センダン


(果実)
群馬県 2014.1.1 画像をクリック

群馬県 2017.5.24 画像をクリック

(果実)
群馬県 2018.12.13 画像をクリック

(果実/背景は浅間山)
群馬県 2022.11.25 画像をクリック

(果実/背景は浅間山)
群馬県 2022.12.20 画像をクリック

(果実/背景は浅間山)
群馬県 2022.12.20 画像をクリック

(果実)
群馬県 2024.12.9 画像をクリック
  センダン
センダン科センダン属
Melia azedarach var. subtripinnata

四国以西に分布 (本州は逸出)
暖地の沿岸地などの林内に生える
高さ10〜30mの落葉高木。
葉は2〜3回羽状複葉.小葉は卵状
長楕円形で、縁に鋸歯がある。
5〜6月、複集散花序を出し、淡紫
色の小さな花を多数つける。
果実は長楕円形で.11〜12月に淡
黄色く熟し、薬用になる。
人家から離れた山中で観察する。


             (果実)
   群馬県 2016.12.16 画像をクリック

   群馬県 2017.5.24 画像をクリック

          (果実/背景は浅間山)
   群馬県 2021.12.11 画像をクリック

          (果実/背景は浅間山)
   群馬県 2022.11.25 画像をクリック

          (果実/背景は浅間山)
   群馬県 2022.12.20 画像をクリック

          (果実/背景は浅間山)
   群馬県 2022.12.20 画像をクリック

             (果実)
   群馬県 2024.12.9 画像をクリック

トップページへ  前ページへ