シモツケヌリトラノオ
![]() 長野県 2003.10.19 画像をクリック ![]() (胞子嚢群) 長野県 2009.2.13 画像をクリック ![]() 長野県 2007.10.29 画像をクリック ![]() 長野県 2009.9.2 画像をクリック ![]() 長野県 2010.12.17 ![]() 長野県 2019.10.27 画像をクリック ![]() 長野県 2021.2.13 画像をクリック ![]() 長野県 2022.10.13 画像をクリック |
シモツケヌリトラノオ チャセンシダ科チャセンシダ属 Asplenium normale var. boreale 関東地方北部・伊豆半島以西の暖地 ・四国・熊本県に分布 山地のやや乾いた岩上などに生える 常緑性のシダ。 中軸に無性芽がつかず、葉身が先ま で伸び、羽片は順に小さくなる。 羽片は幅広く、広楕円形をなす。 群馬県は南西部に点在するが、長野 県は1ヶ所のみ自生する。 ![]() (胞子嚢群) 長野県 2009.2.13 画像をクリック ![]() 長野県 2009.11.2 画像をクリック ![]() (胞子嚢群) 長野県 2009.2.13 画像をクリック ![]() 長野県 2008.1.21 画像をクリック ![]() 長野県 2010.12.17 画像をクリック ![]() 長野県 2019.10.27 画像をクリック ![]() 長野県 2022.2.26 画像をクリック ![]() 長野県 2022.10.13 画像をクリック トップページへ 前ページへ |