シロバナヒキオコシ
![]() 長野県 2014.9.13 画像をクリック ![]() (後方はヒキオコシ) 長野県 2014.9.5 画像をクリック |
シロバナヒキオコシ ヒキオコシ シソ科ヤマハッカ属 Rabdosia japonicus f. albidus ヒキオコシの白花品 山地の草地、林縁にやや稀に生える 高さ80〜100cmの多年草。 茎は四角形で、下向きの毛が多い。 葉は対生、長さ5〜15cmの卵形〜広 卵形で先は尖る。 9〜10月、 枝先や葉腋に白色の唇形 花を円錐状につける。 初秋、林縁などで稀に見かける。 ![]() 長野県 2014.9.13 画像をクリック ![]() 長野県 2014.9.5 画像をクリック トップページへ 前ページへ |