シロバナコバギボウシ
![]() 群馬県 2014.8.26 画像をクリック ![]() 長野県 2024.8.1 画像をクリック |
シロバナコバギボウシ ユリ科ギボウシ属 Hosta sieboldii var. sieboldii f. campanulata 低地~山地の林縁などに稀に生える 高さ30~40cm多年草。 葉は長さ10~16cm、幅5~8cmの披 針形~長楕円形で先は尖る。 7~8月、総状花序に白色の清楚な花 を数個、やや下向きにつける。 農道の縁で出合ったが、産地は少なく、 中々出合えない。 尾瀬で撮影した白花はタチギボウシと 判明、差し替えた。 (2014.10.2追記) ![]() 群馬県 2014.8.26 画像をクリック ![]() 長野県 2024.8.1 画像をクリック トップページへ 前ページへ |