ショウヨウガタタチツボスミレ
![]() 群馬県 2014.5.5 画像をクリック ![]() 群馬県 2014.5.5 画像をクリック |
ショウヨウガタタチツボスミレ スミレ科スミレ属 Viola grypoceras(学名はタチツボスミレ) タチツボスミレの小葉型 山地の林縁や落葉樹林内に生える 草丈5〜10cmのスミレ。 葉は長さ幅とも15〜20mm程で、花 後も大きくならない。 花は淡紫色だが、濃淡や花冠の大 きさなどに変異がある。 西日本に多いコタチツボスミレは葉 の基部が切形、本種は心形。 県内は標高1000m以上に自生する。 ![]() 群馬県 2014.5.5 画像をクリック ![]() 群馬県 2014.5.5 画像をクリック トップページへ 前ページへ |