トガスグリ
![]() 長野県 2020.6.2 画像をクリック ![]() 長野県 2020.6.2 画像をクリック ![]() 長野県 2020.6.2 画像をクリック ![]() (未熟果) 長野県 2022.7.4 画像をクリック |
トガスグリ スグリ科スグリ属 Ribes sachalinense 中部地方以北、北海道に分布 亜高山帯の針葉樹林の林床に生える 高さ50〜80cmの落葉小低木。 葉は長さ6〜8cm. 幅5〜7cmの心形で 5〜7深裂. 裂片は卵形で先は尖る。 5〜6月、長さ5〜7cmの総状花序に淡 黄緑色の両性花を多数つける。 8〜10月. 果実(液果)はほぼ球形で赤 熟し. 長い腺毛が密生する。 群馬県産は戦前の標本が. 東大標本 庫に保管されていると聞く。 ![]() 長野県 2020.6.2 画像をクリック ![]() 長野県 2020.6.2 画像をクリック ![]() 長野県 2020.6.2 画像をクリック ![]() (未熟果) 長野県 2022.7.4 画像をクリック トップページへ 前ページへ |