ツルウメモドキ


(果実)
長野県 2007.11.27 画像をクリック

(雄花)
群馬県 2009.5.14 画像をクリック

(葉の裏面は無毛)
群馬県 2009.5.14 画像をクリック

(果実)
長野県 2009.11.16 画像をクリック

(冠雪)
長野県 2009.12.19 画像をクリック

(果実)
群馬県 2011.12.13 画像をクリック

(果実)
長野県 2013.11.18 画像をクリック

(果実)
群馬県 2015.12.29 画像をクリック

(果実)
群馬県 2019.11.27
 画像をクリック

(果実)
群馬県 2020.12.5
 画像をクリック

(果実)
群馬県 2022.12.4
 画像をクリック

(果実)
群馬県 2023.12.4
 画像をクリック
  ツルウメモドキ
ニシキギ科ツルウメモドキ属 
Celastrus orbiculatus

低地〜山地に生える落葉のつる性植物
長さは数メートルに達する。
葉は長さ長さ5〜10p、幅2〜8.5pの楕
円形〜倒卵形、両面とも無毛。
雌雄異株で5〜6月、葉腋に短い集散花
序を出し.雄株で数個、雌株では1〜3個
の黄緑色の花を多数つける。
果実(刮ハ)は10〜12月に黄色く熟し.熟
すと3つに割れ、橙赤色の仮種皮に包ま
れた種子が顔をだす。
果実は花材として高い人気が高い。
和名はつる性で、葉が梅の葉によく似て
いることに由来する。
橙赤色の果実は初冬の風物詩


             (雄花)
    群馬県 2009.5.21 画像をクリック

             (果実)
  長野県 2009.11.16 画像をクリック

              (果実)
  長野県 2009.11.16 画像をクリック

             (冠雪)
  長野県 2009.12.19 画像をクリック

             (果実)
   群馬県 2011.12.13 画像をクリック

             (果実)
   群馬県 2011.12.13 画像をクリック

              (果実)
  長野県 2013.11.18 画像をクリック

             (果実)
   群馬県 2015.12.29 画像をクリック

             (果実)
   群馬県 2019.11.27 画像をクリック

             (果実)
    群馬県 2020.12.5 画像をクリック

             (果実)
   群馬県 2022.12.4 画像をクリック

             (果実)
   群馬県 2023.12.4 画像をクリック

トップページへ  前ページへ