ハリマスミレ
群馬県 2022.4.12 画像をクリック (側弁基部は有毛) 群馬県 2022.4.12 画像をクリック 群馬県 2022.4.12 画像をクリック (距は白色) 群馬県 2022.4.12 画像をクリック |
ハリマスミレ スミレ科ミヤマスミレ類 Viola betonicifolia var. albescens × V. mandshurica アリアケスミレ×スミレの交雑種 路傍、田のあぜ、土手などに稀に生える 高さ10〜15cmの多年草。 葉は長さ5.5〜8cmの長楕円状披針形で. 鈍頭〜円頭. やや光沢がある。 3〜4月、花弁に紫条が目立つ.淡紅紫色 の美しい花を多数つける。 和名は1964年.三木順一氏が.兵庫県(播 磨)で発見した事に由来する。 両親が点在する中で.2個体確認した。 (側弁基部は有毛) 群馬県 2022.4.12 画像をクリック (距は白色) 群馬県 2022.4.12 画像をクリック (葉の裏面) 群馬県 2022.4.12 画像をクリック 群馬県 2022.4.12 画像をクリック トップページへ 前ページへ |