ヤエザキセツブンソウ


(萼片10枚の八重咲き)
   埼玉県 2006.3.5 画像をクリック

(萼片16枚の八重咲き)
 埼玉県 2007.2.15 画像をクリック

(萼片16枚の八重咲き)
埼玉県 2007.2.15

(セツブンソウの女王? 帯化現象?)
埼玉県 2008.3.12 画像をクリック

(セツブンソウの女王? 帯化現象?
埼玉県 2008.3.12 画像をクリック

(八重咲き1茎2花)
埼玉県 2013.3.9 画像をクリック

埼玉県 2017.3.6 画像をクリック

(無数の雄しべ《青紫色》と花弁《黄色》)
埼玉県 2019.2.27 画像をクリック

(無数の雄しべ《青紫色》と花弁《黄色》)
埼玉県 2019.2.27 画像をクリック

埼玉県 2020.2.14 画像をクリック

埼玉県 2020.2.14 画像をクリック

埼玉県 2020.2.25 画像をクリック

埼玉県 2021.2.25 画像をクリック

埼玉県 2021.2.25 画像をクリック
  ヤエザキセツブンソウ
キンポウゲ科セツブンソウ属
Shibateranthis pinnatifida f. plena

セツブンソウの1品種
山地の落葉樹林下等に稀に生える
高さ5〜15cmの多年草。
葉身は掌状で3全裂し、さらに細裂、
地上部は初夏に全て枯る。
2〜3月、茎頂に直径約2cmの白色
の花をふつう1個つける。
まれに萼片が10〜20枚あるものが
あり、ヤエザキセツブンソウと呼ぶ。
埼北で見られるが、数は少ない。


     (無数の雄しべ《青紫色》と花弁《黄色》)
    埼玉県 2006.3.5 画像をクリック

     (無数の雄しべ《青紫色》と花弁《黄色》)
   埼玉県 2008.3.12 画像をクリック

      (セツブンソウの女王? 帯化現象?)
   埼玉県 2008.3.12 画像をクリック

   埼玉県 2011.2.26 画像をクリック

           (八重咲き2花並び)
     埼玉県 2013.3.9 画像をクリック

    埼玉県 2017.3.6 画像をクリック

    (無数の雄しべ《青紫色》と花弁《黄色》)
   埼玉県 2019.2.27 画像をクリック

   薄黄タイプ(無数の雄しべ《青紫色》と花弁《緑色》)
   埼玉県 2019.2.27 画像をクリック

  薄黄タイプ(無数の雄しべ《青紫色》と花弁《緑色》)
   埼玉県 2019.2.27 画像をクリック

   埼玉県 2020.2.14 画像をクリック

   埼玉県 2020.2.14 画像をクリック

   埼玉県 2020.2.25 画像をクリック

   埼玉県 2021.2.25 画像をクリック

   埼玉県 2021.2.25 画像をクリック

トップページへ  前ページへ