アオナシ
![]() 長野県 2005.5.15 画像をクリック ![]() 長野県 2005.5.15 画像をクリック ![]() 長野県 2021.5.18 画像をクリック |
アオナシ バラ科ナシ属 Pyrus ussuriensis var. hondoensis 群馬県以西、九州に分布 山地の林縁などにやや稀に生える 高さ7〜12mの落葉高木。 葉は長さ4.5〜8cmと小さく、縁には 芒状の鋸歯がある。 4〜5月、 疎らな枝先に総状花序を 出し、白色の花をつける。 果実は直径約3cm、 黄緑色に熟し、 頂部に萼片が残る。 果実は酸味と渋みが強く. 果実酒と して人気が高い。 エゾノコリンゴは葯の色が淡黄色だ が、本種は赤色〜赤紫色。 山梨や長野県の高原には多い。 ![]() (果実) 長野県 2005.9.4 ![]() (果実) 長野県 2010.9.22 画像をクリック ![]() 長野県 2021.5.18 画像をクリック トップページへ 前ページへ |