ヒゲナシオカスミレ
![]() 群馬県 2011.5.2 画像をクリック ![]() 群馬県 2011.5.2 画像をクリック |
ヒゲナシオカスミレ スミレ科ミヤマスミレ類 Viola phalacrocarpa f. glaberrima(学名はオカスミレ) 低地〜山地の林縁、崖などに生える オカスミレの1品種(変異) 側弁基部無毛タイプを発見した際.文 献をチェックしたが. ヒゲナシオカスミ レの和名は見当たらなかった。 オカスミレの変異内として掲載してい たが.あるブログにヒゲナシオカスミレ として紹介されていたのに気づく。 手持ちの 「高尾山 花と木の図鑑」に 載っていたのを見逃していた。 裸名ではあるが. スミレに拘っている 筆者は新たなページを設ける。 撮影した場所には側弁無毛タイプの アカネスミレも見られた。 ![]() 群馬県 2011.5.2 画像をクリック ![]() 群馬県 2011.5.2 画像をクリック トップページへ 前ページへ |