ホソバヒルムシロ


(産地A)
長野県 2003.8.30 画像をクリック

(産地B)
長野県 2007.6.30 画像をクリック

(産地B) ≪2000株以上開花≫
長野県 2007.7.13 画像をクリック

(産地B)
長野県 2009.7.22 画像をクリック

(産地B)
長野県 2010.7.31 画像をクリック

(産地A)
長野県 2011.9.9 画像をクリック

(産地A)
長野県 2013.7.31 画像をクリック

(産地B) 《リンクは横位置》
長野県 2015.7.12 画像をクリック

長野県 2020.8.17 画像をクリック

長野県 2021.8.6 画像をクリック
  ホソバヒルムシロ
ヒルムシロ科ヒルムシロ属
Potamogeton alpinus

宮城県以北と長野県に隔離分布
北日本の湖沼、水路などに稀に生育する
多年生の沈水または浮遊植物。
水中茎は殆ど分枝せず、1.5mに達する。
沈水葉は無柄、狭披針形で長さ6〜12cm、
幅5〜16mmで、葉縁に鋸歯はない。
浮葉を形成する場合は、上部の2〜3枚の
葉が浮遊化する。
6〜9月、水面に4〜15cmの花茎を伸ばし、
淡黄色の花を穂状につける。
近くの湿地ではクロイヌノヒゲミズチドリ
などの珍しい植物も見られる。
産地は少なく、中々出会えない。


            (産地A)
        長野県 2003.7.7

             (産地B)
    長野県 2006.9.2 画像をクリック

             (産地B)
       長野県 2007.6.30

        (産地B) ≪2000株以上開花≫
   長野県 2007.7.22 画像をクリック

              (産地B)
       長野県 2010.7.31

             (産地A)
    長野県 2013.7.31 画像をクリック

             (産地A)
    長野県 2013.7.31 画像をクリック

             (産地B)
    長野県 2015.7.12 画像をクリック

    長野県 2020.8.17 画像をクリック

    長野県 2021.8.6 画像をクリック

トップページへ  前ページへ