キレハオオクボシダ


埼玉県 2004.6.27 画像をクリック

埼玉県 2004.6.27 画像をクリック

埼玉県 2006.7.23 

埼玉県 2012.5.6 画像をクリック

埼玉県 2012.5.6 画像をクリック

埼玉県 2023.7.23 画像をクリック
  キレハオオクボシダ
ヒメウラボシ科キレハオオクボシダ属
Ctenopteris sakaguchiana

深山の樹幹や岩上でコケに混じって生育する
極めて珍しい常緑性シダ。
奥秩父、山梨、長野(絶滅)、紀伊半島、九州
(五家荘)に隔離分布する。
根茎は短く、斜上し、葉は数枚叢生する。
葉身は線状披針形〜線形、羽状にほぼ全裂、
胞子嚢群は側脈に背生する。
奥秩父の産地はチチブホラゴケ、ホソバコケ
シノブなどと混生しているが、数は少ない。


    埼玉県 2003.5.29 画像をクリック

       埼玉県 2006.7.23

            (胞子嚢群)
    埼玉県 2012.5.6 画像をクリック

    埼玉県 2012.5.6 画像をクリック

            (胞子嚢群)
   埼玉県 2023.7.23 画像をクリック

トップページへ  前ページへ