キタダケトラノオ


 (リンクは800×1200)
長野県 2007.8.9 画像をクリック

(カワラウスユキソウと混生)
長野県 2007.8.9 画像をクリック

長野県 2007.8.9 画像をクリック

長野県 2007.8.9 画像をクリック

長野県 2007.8.9 画像をクリック
  キタダケトラノオ
ゴマノハグサ科ルリトラノオ属
Pseudolysimachion kiusianum var. kitadakemontanum

別名:シナノルリトラノオ
長野.山梨の南アルプスに分布
亜高山帯の草地や林縁に稀に生える
高さ50〜100cmの多年草。
葉は対生し.3角状披針形で鋭尖頭.縁
辺には鋭い鋸歯がある。
両面に軟毛があり基部は広い楔形で
5〜20mmの短い柄がある。
8〜9月、茎先に穂状花序を出し.青紫
色の小さな花を多数につける。
昨年も計画していたが.林道の崩落で
断念. 長年の夢が叶った。
産地はごく限られ. 中々出会えない。


    長野県 2007.8.9 画像をクリック

    長野県 2007.8.9 画像をクリック

          (リンクは800×1200)
    長野県 2007.8.9 画像をクリック

    長野県 2007.8.9 画像をクリック

    長野県 2007.8.9 画像をクリック

トップページへ  前ページへ