コマガタケスグリ


長野県 2007.6.23 画像をクリック

長野県 2007.6.23 画像をクリック

(果実)
群馬県 2016.8.25 画像をクリック

長野県 2018.5.26 画像をクリック

長野県 2019.6.16
 画像をクリック
  コマガタケスグリ
ユキノシタ科スグリ属 
Ribes japonicum

亜高山帯の渓流沿いなどに生える
高さ1〜2mの落葉低木。
葉は互生、 葉身は掌状に5中裂し、
縁には粗い鋸歯がある。
5〜6月、総状花序に黄緑〜赤紫の
小さな花を多数つける。
和名は最初の発見地、木曾駒ヶ岳
から名づけられた。
八千穂高原では チチブシロカネソ
が下草として群生していた。


   
長野県 2007.6.23 画像をクリック

   長野県 2007.6.23 画像をクリック

             (果実)
    群馬県 2016.8.25 画像をクリック

   長野県 2018.5.26 画像をクリック

   長野県 2019.6.16 画像をクリック

トップページへ  前ページへ