タチツボスミレ


群馬県 2007.3.8

群馬県 2007.3.8

(距の無いタイプ)
群馬県 2008.4.12

(80花以上の大株)
群馬県 2012.4.20 画像をクリック

(テリハタチツボスミレを観察した山麓で撮影)
新潟県 2013.4.25 画像をクリック

群馬県 2016.1.7 画像をクリック

群馬県 2018.12.26 画像をクリック

群馬県 2020.1.10 画像をクリック

群馬県 2022.2.6 画像をクリック

群馬県 2023.1.12 画像をクリック
  タチツボスミレ
スミレ科タチツボスミレ類
Viola grypoceras

北海道〜沖縄まで日本全土に分布
草地、落葉樹林内、道ばたなどにふつ
うに生える草丈5〜15cmのスミレ。
個体数も多いため、花色、葉の形態な
どに変異が多い。
向陽地〜陰地・乾燥地〜 半湿地など
生育環境は広い。
茎は数本叢生して分枝する。
花は淡紫色だが、濃淡や花冠の大き
さなどに変異がある。
側弁ま無毛、葉は心形〜円形。
向陽地では11月頃から咲きはじめる。
2007.4.8の画像は井森美幸さん(タレン
ト)の実家裏山で写す。


            (返り咲き)
      群馬県 2004.12.14

        群馬県 2007.4.8

              (花瓶?)
   群馬県 2008.4.4 画像をクリック

          (80花以上の大株)
   群馬県 2012.4.20 画像をクリック

    (テリハタチツボスミレを観察した山麓で撮影)
   新潟県 2013.4.25 画像をクリック

    群馬県 2017.3.3 画像をクリック

   群馬県 2018.12.26 画像をクリック

     静岡県 2022.12.4 画像をクリック

    群馬県 2022.2.6 画像をクリック

    群馬県 2023.1.12 画像をクリック

トップページへ  前ページへ